column– category –
-
繋げるロービジョンケア-明日からできること
福岡県北九州市でロービジョンケアに積極的に取り組む視能訓練士三原健さんのコラム。忘れられない患者さんとの出逢いと、「中間型アウトリーチ」「人を繋げる」とは。 -
眼鏡コンサルタントともぞうさんのご紹介
眼鏡コンサルタント「ともぞう」さんのコラムがはじまります。ともぞうさんについてまずはご紹介します 卜部倫蔵(ウラベトモゾウ)さんは眼科勤務→眼鏡店勤務、卸業、製造…と眼科&眼鏡業界のほとんどを経験された業界でも珍しい存在です。 関西を拠点に眼... -
【改良ポイント】カワモト布アイパッチ
視能訓練士平良美津子です。 先日お知らせしました川本産業さんの布アイパッチ、早速アンケート&モニターのお申込してくださった眼科様、視能訓練士の方々ありがとうございます。まだ受付可能だそうですので引き続きご興味ある方はお申し込みください。 ... -
後輩若手が好きな理由。
視能訓練士の平良美津子です。 先日みるみるネット(一般向け発信)にて、2,3歳から関わらせていただいている学生さんお二人のインタビュー記事をアップいたしました。今回はその編集後記的なコラムです。 子どもを好きに よく「平良さんは子ども好きなん... -
【裏側を大公開!】〜このような感じでブログ作業をしています!〜
読んで頂き、ありがとうございます! 視能訓練士の本武拓真です。 インターネットで、「視能訓練士 ブログ」と検索すると、いろんなサイトが出てきますよね! 専門学校や眼科クリニックのサイトに加えて、「個人で運営しているサイト」も出てきます。私も... -
【皆さまお疲れ様です】~学校健診後の眼科受診について~
読んで頂き、ありがとうございます! 視能訓練士の本武拓真です。 今回は、「学校健診後の眼科受診について」! この時期は、学校健診後の子どもたちが多く来院されますよね!皆さま、お忙しい毎日をお過ごしだと思います。 現在、私は2施設の眼科に行っ... -
近視学会に参加しました
視能訓練士の平良美津子です。 第5回日本近視学会総会に参加しました。 (会期 5/13,14日 会場 九州大学医学部百年講堂) 学会参加はいつも新鮮な感覚 土曜勤務後の友人視能訓練士と現地に向かいました。 同行した友人は視能訓練士3年目,学会初参加で緊... -
近視学会に参加しました
視能訓練士の平良美津子です。 第5回日本近視学会総会に参加しました。 (会期 5/13,14日 会場 九州大学医学部百年講堂) 学会参加はいつも新鮮な感覚 土曜勤務後の友人視能訓練士と現地に向かいました。 同行した友人は視能訓練士3年目,学会初参加で緊... -
ロービジョンケア中間型アウトリーチとは 本田孝文さん
SPECIALゲストコラム、メガネのヨネザワ福祉機器部門課長/本田孝文さんの後編です。 今回はこれからの弊社のロービジョンケアに対する取り組みについて書いております。 早い時期に… ロービジョンケアに携わり約20年、これまでたくさんの視覚障害者の方と... -
ロービジョンケア忘れられない出逢い 本田孝文さん
SPECIALゲストコラム、今回は九州山口一円で活躍されているメガネのヨネザワ福祉機器部門課長/本田孝文さんに執筆いただきました。 皆様はじめまして、メガネのヨネザワの本田と申します。 当社は九州山口に展開する眼鏡チェーン店で、その中で私は視覚障...